本日より、北海道江別市(札幌のお隣だそうです)の「Simple風」主催の澤口弘子さんの、フェルト作品展が始まりました。男子禁制です。(嘘ですが)

古本屋があっという間にブティックに変身しました。暖かそうな手袋、ショール、ベストそして帽子等の作品がズラリ並んでいます。私は帽子が気に入りました。しかし、冠れません。これ、着こなせる男性いたら凄いです!!。写真取ってブログに載せます。お店に飾ってある作品は、すべて手に取って、着ていただいても構いません。これ、可愛い、あれも、となると男子はきっと無理です。いや、その輪に堂々と参加出来る男子いたら、男の中の男ですね。蛇足ながら、女子会にふわぁ〜と参加できて、ニコニコできる力のある男子こそこの国の首相になって欲しいもんですね。消費の半分を引っ張ってる女性のことわかんなさそうな爺さんじゃね。

ご来店された方同士で、似合うわね〜と褒めちぎり大会していただきたいものです。実はもう、なってますが…………。

フェルト作品と一緒に、同じく北海道白糠の茶路めん羊牧場のサフォーク靴下や、羊油せっけん「サボーの丘」も販売中です。ハッキリ言っておきます。高いです。しかし、けれど、but、使用感は最高です。靴下は、私も愛用しております。三足某の靴下ではこんな暖かさは期待できません。身体全体が暖まってきます。石鹸は、羊油から作られた国内初の化粧石けんです。合成の香料、着色料、防腐剤は一切使用していません。お肌の弱い方をはじめ、少なからず愛好者がおられます。牧場の愛らしい羊フォトも販売中です。

さらに、北海道発の雑誌「カイ」の羊特集号やら、北海道紹介マガジン「スロウ」(バックナンバーも在庫しています)果ては立松和平の写真集「釧路湿原」まで揃えております。以前、安藤誠さんの「安藤塾」に来られて、彼の話にすっかり魅了された貴女!なら絶対に来るべき展示会です。北の大地の暖かさにほっこりして下さい。

ご注意ー入店された時に、ぷう〜んと動物の臭いがするかもしれませんが、これが羊の匂いです。一度その匂いに魅入られるともうたまらん!!

こういう企画の時って、ライ・クーダーやボビー・チャールズ、レア・カンケル等のシンガー&ソングライター系のシンプルなサウンドって似合います。さらに北の大地気分を盛り上げてくれます。

Tagged with: