今日からギャラリーは、小倉ミルトンさんの楽しい絵に占領されました。

挨拶文に「友人は私が火星から来たのではないかと言います。私も時々そんな気がします。子供の頃の夢の世界 もしかしたら本当にあったのかもしれません」と書かれています。

ミルトンさんは、音楽を聴いているとき、お酒を飲んでいるとき、電車に乗っているときなどに、浮かんだ形をメモしておいて、その上をなんどもなんども自分の線になるまで描くのだそうです。そして下絵をパネルのサイズに合わせて拡大し、マスキングをして色を置き、気に入ったテクスチャーを作っていく。自由な線と、鮮やかな色の作品群は、見ている私を知らない星に運んでくれそうです。何もない画面からイメージを立ち上げていく、モノを作る人が持つことのできるワクワクする時間が、そのまま生きている時間に重なるような幸せな感じがします

 

生きることを肯定してくれるような、「なんかええことあるかもな」と肩を叩いてくるような、 ハッピーになれること請け合いです。コロナ禍の不安も和らげてくれる「Milton Loves Miltons」と題したワクワク・ウキウキの絵画展へどうぞお越しください。(女房)

Milton’s art exhibition「Milton Loves Miltons」は9月16日(水)〜27日(日)

13:00〜19:00(9/21・22は定休日)

 

Tagged with: